産後のまつ毛の抜け毛にまつ毛美容液を上手く使う方法
女性は出産をすると、ホルモンの関係だったり色々と身体面で妊娠する前とは変化した体質になることが多いです。
私自身は、出産後とにかく髪の毛とまつ毛の抜け毛が酷かったです。
産後、まつ毛が抜けて絶望
元々、まつ毛は少ないので、産後まつ毛が抜けたのは絶望的で、これは何かしなきゃと思いまつ毛美容液を付けるところから始めました。
ただ、今までまつ毛美容液は使用したことがないので、どこのメーカーを使ったらいいのか、果たして抜けたまつ毛に効果があるのかなど、たくさんの疑問がありましたが、とりあえず塗らないよりは良いかなと思い、値段重視で安い550円程のまつ毛美容液を購入し使ってみました。
もちろん、すぐに生えるわけではないですが、抜けずらくなった気はしました。
血行を良くしてから塗るのがコツ!?
ただ、塗るだけではなく、寝る前は塗布する前に、ホットタオルを用意し、目元にホットタオルを2.3分ほど乗せて、血流を良くしてから、まつ毛美容液を塗布しています。
血流が悪いと、まつ毛にも栄養がいかないと思ったので、必ず塗布する前は目元を温めることを心掛けています。
また、私が使用していたまつ毛美容液は、直接まぶたや、涙袋にも塗ることができる商品だったので、まぶたにも塗布をして、目元のマッサージも入念にして、とにかく血流を良くし、目元に老廃物を溜めないことを意識していました。
これは、必ず入浴後にやっています。
入浴後だと体もまだ温かく血流も良いからです。
1ヶ月でまつげが生えてきた
そして、私は絶対にもうまつ毛が抜けるのが嫌だったので、必ず毎日この工程をかかさずにやっていました。
そうすると、まつ毛は1ヶ月ほどでだいぶ生えてきました。
抜ける頻度も最初の頃と比べると、かなり減ってきました。
美容液を塗布するだけでもいいと思いますが、血流を良くすることを意識してみるのもまつ毛を丈夫にする秘訣だと思います。
*本記事は「しょくびさーち」にお寄せ頂いた美容ノウハウを掲載しているものです。
他にチェックしたいページ

購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。