【しっとり感と湯冷めしにくい!】シャワーヘッドに関するニュース
「しょくびさーち」で取り上げたシャワーヘッドに関するニュースです。
- 【高圧洗浄機みたいに痛いの?】「ウルトラファインバブルシャワーヘッドの質問や不安」の回答をまとめました。
- 【日本は世界有数のお風呂先進国】世界のシャワーヘッドとパネルの市場予測レポート(2020 – 2026)が公開されました。(2021年01月13日)
シャワーヘッドは最強の美顔器かも?
今注目されている美容アイテムの1つにマイクロファインバブルのシャワーヘッドがあります。
これを使うともう病みつきになります。
まず、シャンプーのすすぎが最高に速くなります。
これだけで自動的に節水できます。
つぎに、お湯を当てているとそこがしっとりしているのです。
湯船に浸かれば湯冷めしにくいという実感を得られます。
これは温泉にはかないません。
また、しっかりと体の脂分を洗い流してから浸かることが大事です。
温泉は鉱物が溶け込んでいて酸性、アルカリ性に傾いているので皮膚の油も関係ないのですが、普通の水道水ではこれがバリアとなって体にお湯が付くのを妨げます。
こうなると自動的に体がお湯で温まりにくくなります。
これはしっかりと洗い流してからお湯につかってください。
そのお湯は3分の1くらいはマイクロファインバブルのシャワーヘッドから出したお湯をためてください。これでだいたい実感できるはずです。
他にチェックしたいページ

購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。