【「家と庭を作る」って家庭を作るってこと?】オーガニックガーデニングでスキンケアと酵素腸活(2021年2月15日)
オーガニックコスメに関するニュース
- オーガニックガーデニングでスキンケアと酵素腸活
更新日時: 2021年02月15日
オーガニックガーデニングでスキンケアと酵素腸活
オーガニックガーデニングでスキンケアと酵素腸活
家を建てて庭を作るとどういうわけか、オーガニックガーデンを作ろうとします。それはつまり食べ物から家具から洋服に至るまで全ての素材をオーガニックなものに変えて持続可能な環境社会を作ることに貢献すると思い込んでやっているわけですが、
単純に
オーガニックコットンや無垢の床板や家具
というものが心地よいからだと思います。
派手な原色カラーよりも生成りの色を好むようになります。
これは子供を生んでからそう考えるようになるのでしょう。
それまではできるだけ派手な見た目で注目を集めていたのが一変して子供のために持続可能な穏やかなものを集めるという精神的変化だといえるでしょう。
でもこれはそれほど遠くはありません。
なぜか、結婚すると一戸建てが欲しいといいます。
それは庭を作りたいからだと思います。
マンションは一人で住んだり、高齢者や、子供が大きく実用性重視の人には人気ですが、このようなオーガニックな人には不人気です。
なぜ、そういう人は家だけではなく庭でガーデニングをしてスローフードを育てていこうとします。
もちろん、イメージの世界ですからスローフードなんてありませんし、庭では育ちませんし、狭いので食べる分にしては少なすぎます。
農園を買うくらいしないと無理で都会だと家10軒分くらいのお金が必要になります。
全然オーガニックでもスローでもありません。
ではなぜ、人は家と庭を作るのでしょう?
これは、
「家」と「庭」を作ろうというのは
「家庭」を作ることを意味しているわけです。
家は子供を作って育てる空間、つまり、動物で言えば「巣」です。
庭は狭くてもガーデニングをして食べれるものを作るのは「食糧生産」です。
この2つをもって子供を生んで食べさせていくという行為の象徴のようになっているのだと思います。
だから人は家族を持ったとき、この「家」と「庭」を作ろうとしてしまうのです。
逆に言えば、子供が居るのに一戸建ての家を作っても庭が全く放置されている、草一本ないコンクリートと砂利の空間だとするとそれはもうだいたい想像が付きます。
その中に住んでいる人の精神性が少なからず現れているわけです。
あんまり子育て得意じゃないなっていう人は多分、庭もあまり作り込まないのかもしれません。(これは一例です。)
とにかく、家を作ったら庭も作るというのは一般的な精神的な行動パターンです。
庭でオーガニック栽培を始めても決して愚か者だと笑わないで下さい。
それが家庭を一生懸命作ろうとしている人の努力の現れなんです。
家族が1つになろう、いい家族関係を作ろう、そう願っている人の行動です。
だから、そういう人が居たらそれを踏みにじるようなことをせずにちゃんと言うことを聞いてあげましょう。
精神的にいい家庭環境が得られなかったと感じている子供は大きくなったら庭でガーデニングを始めるかもしれません。
これは幼い頃からの家庭環境に孤独感を感じていた可能性があります。
そういう家族を1つにまとめようとガーデニングをして庭を作って家庭を再構築しようとしているのかもしれません。
ほんとうに涙ぐましい努力です。
でも、得てしてどうにもならないものです。
家族の精神的な特性なんて生まれ持ったものですから、そんな誰か一人ががんばっても無駄です。
ただ、家族の中で頑張っている人がいたらその人が潰れないようにその問題のある家族の人達でも気がついて少しは考えてあげましょう。
本人たちが自覚することが一番大事なのです。
腸活も「腹が立つ」という言葉がある通り、お腹の調子が悪くなります。
これは腸活なわけ必要です。
庭にオーガニックガーデニングを作って腸に優しい食材を栽培していたら、もうその人は疲れているから本当に大事にケアしてあげないといけません。
また、逆に自分がオーガニックガーデニングを始めたら本当に家庭に疲れているんだな?
と気づいた方がいいかもしれません。
ガーデニングで庭を作ることよりも必要なことは疲れはてた家庭環境を変えることかもしれません。
他にチェックしたいページ
購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。