【二層式のクレンジングも登場】クレンジングに関するニュース
「しょくびさーち」で取り上げたクレンジングに関するニュースです。
- 【1番大事なことは?】「クレンジングを選ぶ時に重視することは?」の回答をまとめました。
- 【陶器肌美人になる!?】1品5役の多機能クレンジング「夢みるバーム」がベストコスメを受賞しました。(2021年02月1日)
- 【ドレッシングみたいなクレンジングが人気?】ナチュラグラッセから二層式のふき取りクレンジング「シェイククレンジング」が登場します。(2021年01月22日)
クレンジングのタイプ
- オイルタイプ
- 水性タイプ
- バーム
- クリーム
- 二層式
クレンジングには成分の種類によってこのようなものがあります。
ほとんどがオイルタイプです。
そのため通常は油を落とすために洗顔しなければなりませんが、乳化作用を利用することでW洗顔不要といっているものが多くなっています。
でも、すっきり感はあまりありません。
そこで水性タイプにすると今度はメイクが落ちにくくなります。
あきらめて2工程を省略せずにやるしかないのでしょうか?
バームは石鹸のように油分と水分を一緒に固めたものです。
これだと一度ですっきりできそうです。
でもやはり油が残るような感じはします。
あと、固形なので塗り拡げるのが面倒です。
二層式のクレンジングが人気になりつつあります。
これはドレッシングと同じといっていいです。
油分と水分が分離しているので使う前によくふる必要があります。
これは面倒ですが、見た目も綺麗でいいと思います。また、ふる手間なんて大したことないといえば大したことはありません。
また、液体なので素早く塗って素早くメイクを落とすことが出来ます。
これが最大のメリットでしょう。
他にチェックしたいページ
【若い頃に戻りたい!最高のスキンケアはエイジングケア!】スキンケアのニュース(2019年8月8日)
【酵素サプリは3種類!】酵素に関するニュース
【ファスティングに酵素ドリンク!】酵素に関するニュース(2020年12月21日~24日)
【世界で人気のスキンケア美容家電は?】世界の家庭向けスキンケア美容家電の市場分析レポートと将来予測を…
【メリットだらけのAIO】オールインワンコスメに関するニュース
【メイクも落とせる洗顔料!?】洗顔に関するニュース
【熱反応タイプのトリートメントは強力?】ヘアオイル・トリートメントに関するニュース(2020年12月…
【食用油やヨーグルトが登場!】機能性表示食品に関するニュース(2021年1月18日)
YahooやGoogleで検索しても美容やコスメのいい情報が見つからない!検索結果が消えてしまう!検…
【岡山県 美肌の湯】『美容にいい温泉水が入ったボディーソープ!』【お肌がつるつるになる温泉水を配合】
【アボガドオイル配合!?】オーガニック100%のアボカドを使った「アボカドボディクリーム」と「アボカ…
【95%という濃度が自然の証】「非加熱」自然製法にこだわった有機認証取得の「有機ココナッツMCTオイ…

購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。