【食用油やヨーグルトが登場!】機能性表示食品に関するニュース(2021年1月18日)
機能性表示食品に関するニュース(2021年1月18日)
- 株式会社カネカが還元型コエンザイムQ10配合の『わたしのチカラ™ Q10 ヨーグルト』を発売します。
更新日時: 2021年01月18日 - 日清オイリオが「日清こめ油プラス」と「日清アマニ油プラス」をリニューアルします。
更新日時: 2021年01月18日
株式会社カネカが還元型コエンザイムQ10配合の『わたしのチカラ™ Q10 ヨーグルト』を発売します。
株式会社カネカが還元型コエンザイムQ10配合の『わたしのチカラ™ Q10 ヨーグルト』を発売します。
1月25日から株式会社カネカは『わたしのチカラ™ Q10 ヨーグルト』を販売開始します。
『わたしのチカラ™ Q10ヨーグルト』は還元型コエンザイムQ10 100㎎、ビフィズス菌と3種の乳酸菌を配合しており、健康的な生活をサポートします。
- 容量 90g
- 希望小売価格 税抜138円
- 商品特長 「還元型コエンザイムQ10 100mg」
- 「ビフィズス菌と3種の乳酸菌」
- 「砂糖ゼロ・脂肪ゼロ」 砂糖ゼロとは砂糖不使用のことです(食品表示基準による)
ベーカリー、スーパー、コンビニエンスストア、一般小売店、カネカオンラインショップなどで販売されます。
カネカによるコエンザイムQ10ヨーグルトが発売されます。
コエンザイムQ10はユビキノールというもになります。
酸化型のものはUQ(ユビキノン)と呼ばれます。ユビキノンの還元型がユビキノールでコエンザイムQ10となります。
この成分の神秘的な特徴とあいまって気になる成分です。
通常はコエンザイムQ10は還元型のユビキノールですので「還元型コエンザイムQ10 100mg」に配合されているものは通常のコエンザイムQ10といっていいでしょう。
成分のことを調べてもほとんどよくわからないと思います。ただ何となく細胞のエネルギーの源に関係するものだと分かります。
100mg配合というのは0.1gということになりますので結構な量が配合されていると言えます。
日清オイリオが「日清こめ油プラス」と「日清アマニ油プラス」をリニューアルします。
日清オイリオが「日清こめ油プラス」と「日清アマニ油プラス」をリニューアルします。
「日清こめ油プラス600gPET」は特定保健用食品で「日清アマニ油プラス600gPET」は機能性表示食品です。
2月24日に商品ラインナップを刷新します。
「日清こめ油プラス600gPET」(特定保健用食品)
「この油は、コレステロールの体内への吸収を抑える植物ステロールを豊富に含んでいるので、血中コレステロールを下げるのが特長です。コレステロールが気になる方の食生活の改善に役立ちます」
「日清アマニ油プラス」(機能性表示食品)
「本品は、α-リノレン酸を含んでおり、血圧が高めの方に適した機能を持つ食用油です」
という機能が許可、報告されています。
どちらも風味を活かした自然な料理に使用できるので健康志向な家庭用油としておすすめです。
食用油といえば日進オイリオですが、通常はサラダ油。つまり、菜種油となります。
菜種油とは菜の花が咲くアブラナ科の植物の種から絞りとった油のことです。
サラダ菜から取る油だからサラダオイルです。
サラダにかけるドレッシングに使われているからサラダオイルではありません。
サラダオイルとは菜種油のことだと覚えて下さい。
他に有名なものはオリーブオイルや、ごま油、紅花油、グレープシードオイルなど無数にあります。
どの油でも、植物性、動物性かわまず、料理に合わせて自由に使っています。
風味付けにもなるため料理に合わせて油を変えていきます。これは香りの成分は油に溶けるため油と香りはセットになっています。
これも大事なことです。
こんなことを考えて健康によくて料理を美味しくする食用油を選んでいくといいかもしれません。
他にチェックしたいページ

購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。