【ダイエット体験談】(40代女性)腸活ダイエットとプロテイン置き換えダイエットと脂肪燃焼サプリ、お茶ポリフェノールダイエットを実践した感想!
腸活ダイエットというと、いまいちやり方がよくわからないという方が多いです。
もちろん、最初に腸活と言われた菌の他にもたくさんの痩せるといわれる菌がありますが、腸内にいるだけで痩せるという菌をサプリで飲むだけで痩せるようなものは販売されていません。
また、ダイエットをサポートしそうな菌がありますが、それだけを限定して飲み続けても痩せるのはほんの少しだけなので総合的にダイエット生活をする必要があると思います。
意識していたことは
- 腸内細菌で善玉菌を増やして排出サポート、免疫力アップ、燃焼アップを期待
- プロテインドリンクを飲んで置き換えダイエット
- チョコレートが配合されているのでポリフェノールダイエット
- BCAAが配合されているので脂肪燃焼効果に併せてサイクリングや通勤
- グルタミン配合で疲れたときに飲むと動けるようになるので燃焼アップ
- 食物繊維と酪酸菌を増やすための玄米食
- ビフィズス菌や株指定のヨーグルトがあればデザートに食べる
- 飲水はコーヒーとプーアール茶と緑茶を飲み続けてダイエット!
などなどです。
かなり盛りだくさんな感じですが、メインのダイエットとしてはプロテインドリンクによる置き換えダイエットなのですが、腸活を意識した腸活ダイエットを行っています。
結果はまだよくわかりませんが、置き換えをして運動した分は確実に痩せていくのが分かります。どこまで痩せるためにいつまでやるかということだけです。
飲んでいるプロテインドリンクがホエイプロテインで溶けやすくカカオを2倍配合したものでとても美味しく、飲みやすく、溶けやすく、超濃厚なココアミルクといった感じで腹持ちがとてもいいので1食の置き換えは余裕で、2食くらいは置き換えています。
でも食事を2回くらいしているような状態ですので徐々に痩せていっているのだと思います。
これで動かなかったら体が弱っていきますが、プロテインにBCAAとグルタミンが大量に配合されているため、飲むと疲れていても元気になって動くとすぐに熱くなってきて燃焼しているっていう感じなりますので1日の活動量はアップしました。
ここでポイントは善玉菌を摂取することと、善玉菌の餌となる食物繊維を継続的に食事で補給しています。
具体的には玄米食と株が表示されたヨーグルトをできるだけ食べるようにしています。おかずもたべますし、油も砂糖も普通に使用しています。
とにかく、置き換えフードが美味しければこれほど楽なことはないという感じです。全く、苦痛はありません。我慢も何もしていません。
むしろ、プロテイン+燃焼成分が体に効いてきて元気に活発に動けるようになって常に疲労状態で肩こりだったのが緩和されつつあるので、痩せるのもいいのですが、元気になって快適な生活が送れています。
これが一番いいことじゃないでしょうか?
また、便秘や軟便になるということはなく正しくいい状態で快適です。
ポテトチップスもレジスタントスターチ、食物繊維が豊富などと思いながら頻繁に食べています。
腸活、プロテイン置き換えダイエットの感想は?
- こんなに楽でいいの?我慢してる感じはない!
- 腸が健康になるものしか食べていないのがいい!
- 美味しいので何ヶ月、数年続けてもいい。
- 食べなかった分は痩せていく。
- 燃焼成分、疲労回復成分のおかげで運動が楽になった!
- 体が鍛えられた気がする!
このような感じで何も我慢しない苦痛感もない、元気に体が動かせてカロリーも置き換えられて何も嫌なことはありませんでした。
これならずーっと続けてもいいですし、気になったらまたやってみようと思えるようなものでした。
腸活ダイエットで必要な買うべきものは?
- 置き換えダイエットフード
- 腸活、腸活サプリや大量のヨーグルト
- 善玉菌が増えそうな食物繊維が豊富な毎日の食事
となっています。
ここで付加価値や楽さを加味していくと色々な選択肢が出てきます。
腸活サプリ1つに400gのヨーグルト1箱分のビフィズス菌が!
腸活サプリと呼ばれているものはたくさんありますが、サプリ1カプセルに400gのヨーグルト1箱分のビフィズス菌がはいっているものがあります。
菌の種類、株の種類が異なる場合もあるため一概に個数だけで比較はできませんが、イメージとしてはあの大きな数日分の400gの箱をサプリ1個で補給できるのです。
この点だけで腸活サプリを買う意味があると思います。もちろん、有名なお薬としても販売されている整腸剤の菌が必要であればそれもいいと思います。
コストパフォーマンスもヨーグルトを1箱づつ毎日食べるのと比べるとサプリの方がお得です。
これでヨーグルトと同じような意味があるならいいものです。
置き換えフードは空腹感と味と配合成分が大事!
置き換えフードには空腹感を満たすものが色々と配合されています。
グルコマンナン、プロテイン、スムージー、シェイク、青汁、ゼリー、、、
などとたくさんの種類があります。
空腹感を感じなくさせるホルモンに働きかえる成分が配合されたサプリもあります。
これらの中から自分が美味しいと感じて飽きがこないものがいいと思います。
また、配合成分が結構大事で美容成分にこだわる方もいれば、燃焼成分、疲労回復成分、筋肉回復成分などを気にする方もいます。
このあたりは好みの問題ですが、燃焼成分か回復成分は入っていたほうがいいのかもしれません。
プロテインは数種類あって効率的なHMBもある!
プロテインは、ソイプロテイン、ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ピープロテイン、、などがあります。
また、プロテインよりもずーっと吸収効率が高く筋肉成分になりやすいHMBという成分もあります。少量でもプロテインドリンクを20杯以上飲んだときと同じくらいの筋肉成分に相当するそうです。
こういうのもこだわるところだと思います。
プロテインは種類によって味や飲み心地、溶けやすさがかなり異なります。ソイプロテイン(大豆プロテイン)は多いですが溶けにくく味にも豆乳っぽいクセがありますので好みのチェックは行ったほうがいいと思います。
牛乳好きな方にはプロテインではホエイプロテインがおすすめです。
HMBがいいといっても実際に自分がどれだけの筋肉成分からどれだけの筋肉が増えたかなんて計測していないと分かりません。普段の食事にもタンパク質が含まれますのでどのプロテインが筋肉になったかなんてわかりません。
筋肉は筋トレをして破壊しないと増えませんのである程度疲れるくらいの運動やトレーニングを行わないと意味がありません。
プロテインが足りなくなるほどの事態になったときにはHMBやプロテイン量が足りているかどうかがわかるかもしれませんが、普段の生活ではよくわかりません。
サプリは1つですが、10個以上のダイエット法を実践している!?
サプリとしては「カカオ配合のプロテインでBCAAとグルタミンを大量に配合したダイエット用プロテイン」ですが以下のよなダイエットを実践していることになっています。
- 腸活ダイエット
- 置き換えダイエット
- プロテインダイエット
- HMBダイエット
- 脂肪燃焼サプリダイエット
- グルタミンダイエット
- 玄米ダイエット
- カカオポリフェノールダイエット
- プーアール茶ダイエット
- 緑茶カテキン、難消化性デキストリンダイエット
- コーヒーダイエット
と1度に10種類以上のダイエットを行っているような感じになっています。
食はつながっていますし、総合的に考えるものです。
おそらく、みなさんがダイエット生活を始めてもこれらのダイエットに近いものを実践することと思います。
ダイエットサプリは買う価値がある??
毎日、数ヶ月続けるものですし、場合によっては気になった時に実践したいものですので、価格が継続できるものであることが大事な条件です。
また、美味しいということが一番大事です。プロテインやサプリも食事の1つです!
もちろん、サプリの代わりに自然の食材を使った食事で補のがベストなのは分かります。
しかし、サプリを利用しないで食材だけで集めると大変な数と量の食材が必要になりカロリーもコストもオーバーしてとても実践できません。
ジムに通うのはいいですが、ジムに通っていない人が通うというのは非日常的なことです。
これを今後ずーっと何十年も続けられますか?といえば無理なことだと思います。通うのを辞めたらリバウンドするのでは意味がありません。
長く続けられる毎日のかんたんなケアが一番いいダイエット方法といえそうです。
この激やせダイエットにおすすめするダイエットサプリは?
今回注目したダイエットに適したサプリを腸活サプリと置き換えダイエットやお茶ダイエットです。お茶は美味しくてとてもいいです。プーアール茶と緑茶を交互に飲むと飽きがこなくておすすめです。
他にチェックしたいページ
購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。