しょくびさーち

🍁食と美容に関するお得な情報をお届けしています🍁



◎口臭ケアのニュース *アンケート・口コミ

【今まで知らなかっただけ!全員口臭キツイ?】「口臭が気になった瞬間は?」の回答をまとめました。

投稿日:2021年3月23日 更新日:

「口臭が気になった瞬間は?」の回答をまとめました。

口臭ケアに関するニュース

  • 「しょくびさーち」で実施したアンケート「口臭が気になった瞬間は?」の回答をまとめました。
    更新日時: 2021年3月23日

アンケートのまとめ

アンケートの回答を種類ごとに分けて多かったものから順番にランキングにしています。

  1. マスクを付けている時
  2. 食べ物を食べた後
  3. 緊張して会話してる時
  4. 朝起きた時
  5. 口の中が乾いている時
  6. 家族や親密な関係の人といる時
  7. 歯磨きの時
  8. くしゃみをした時
  9. 虫歯ができた時
  10. 胃が痛い時

*一部ランキングと回答件数の順番が変わっているものもあります。

「しょくびさーち」編集部により「口臭が気になった瞬間は?」についてのアンケートを実施したところ、このような結果になりました。

アンケートにご協力頂いたみなさまに感謝致します。

衝撃の事実が分かりました!もしかして全員口臭キツイ?

薄々勘づいてはいたのですが、今までは知らなかったことにしておきたかったことがあります。

その事実が広まると非常にマズイことになる場合があるため敢えて「そんな事実はない」と自分で思い込んでしまうのです。

コロナという新型のウイルスが登場したことによって色々と衝撃の事実が明らかになってきましたが、口臭問題もその1つだと言えます。

そもそも人と話しているだけでその人の息を顔に浴びせかけられているなんて事実も知らなかった訳です。本当にショックです。

また、電車の中や居酒屋で喋っていると知らない方たちの吐息が顔にかかってくるなんて、嫌な上司だったらどうしてくれるんだっていう気持ちになりますよね?

もう会社の食事会の強制参加がパワハラの一種だっていったら通りますよ。

というより、対面でのマスクなし会議は今後もう二度と実現しないかもしれません。

ビジネスのために知らない人のウイルスまで吸い込む気は全くありません。

これは結構深刻で不景気うんぬんよりも衛生状態が良くない見た目をしている人が会社で居場所がなくなるかもしれません。

と考えるのが普通でしょう。

また、逆にデートや家族など親密な関係の方との関係は本当に大切にすることでしょう。

大事な人としかマスクなし会話はできないなんて何だか凄い絆じゃないですか?

「こんなところでマスクを外してプロポーズするなんて!?」

「命の危険を冒してまで愛する人にプロポーズするためにマスクを外したんですって。」

という美談が広まることも近いことでしょう。

何ていうか、もともとみんながついていたんですよね。

喋っててツバが飛ぶとか、

会社で隣の席に接している人が次から次に病欠で休んでいくとか、、

どう考えてもおかしいことに。

もう、コロナのだいぶ前から学校や会社でくしゃみをしたら白い目で見られていたものです。

受験の日の直前の家族の行動なども今と同じ厳戒態勢だといえるでしょう。

さらに禁止ワードも作られて会話にも制限が付いていたわけです。

そう考えると、日本だけなのかもしれないですが、

「コロナショック後のマスク生活って別に苦じゃないし、むしろ衛生的でいい!」

という人って結構多い気がします。

むしろ、ただの風邪のウイルスだからってばらまいていた電車の中の知らない方に毅然とした態度で挑めるというところがかえって良かったんじゃないのかと思ったりします。

アンケートの回答をまとめます。

みなさんが言っています。

「マスクをしたら自分の口臭がくさかった!」

と。。

そうです。

みんな知らなかっただけなのです。

コロナによって本当にたくさんの大切なことを気付かされました。

みんな口臭キツイです!

ということです。

アンケートの回答集

アンケートにあった実際の回答です。

マスクを付けている時

  • 家族の口臭が強く、自分も同じように臭っていないか気になったことがあります。また、食後にマスクをしていてニオイが気になったこともあります。
  • ずっとマスクを付けて生活していると、自分の口臭が気になります。
  • マスクをしていると、時々自分の口臭が気になるときがあります。ただその場合、マスクをしているので人にはにおっていないだろうと安堵もします(笑)。
  • 50代女性です。
    ・ビールを飲んだ後は特に気になります。
    ・今はマスクをしているので特に気になります。
    ・冬場のマフラーやネッグウォーマーなどで口を覆った時に気になりました。
  • マスクで自分の口臭がこもり気になるようになった。食後、ガムや口臭ケア用品をよく使うようになった
  • マスクしている時や、カラオケで使ったマイクが少し匂った時は、急いでブレスケアをしました。
    10代です。
  • 長時間マスクを着用するようになって、口臭が気になるようになりました。
  • 夕飯に家族でラーメンを食べにいく機会がありました。自宅に帰るだけなので、いつもは敬遠するニンニク強めの味噌ラーメンを選びました。食べ終わって帰る際、マスクを付けたら口臭が気になり仕方ありませんでした。
  • マスク生活をするようになり、マスクにこもる臭いが気になるようになりました。
    新しい種類のマウスウォッシュを購入したり、歯磨き粉を購入したりして今も試行錯誤しています。
  • コロナ下のマスク生活で、マスクの中に口臭がこもるようになり、気になります。
    40代

食べ物を食べた後

  • 口臭が気になって歯医者に行ってクリーニングをしたら臭わなくなり衛生士さんに原因を聞いたところ、歯と歯の間に食べ物が詰まっていてそのままにしていると溜まって臭いの原因になると聞いてから、毎晩歯磨きの後は歯と歯の間を糸ようじで掃除しています。
  • 50代です。
    食べ物を食べたときに、奥歯に物が挟まっていると、口臭が出るときがあります。
  • 外食をすると、どうしても濃い味付けなので、翌朝の口臭がきつくなるのが嫌です。
  • 飲食店で餃子を食べた後に、友人に会う際、口臭が気になりました。
  • 餃子などの大蒜のような匂いのキツイ食材が材料に使われている食べ物を食べた後は常に気になります。
    外食したりして、すぐには歯を磨いたりできないときは、困ります。

緊張して会話してる時

  • 緊張している時や、相手との距離が近いときに口臭が気になります。
  • 静粛な場で会話をしない時間があり、時間を空けて人と話すと口臭が気になった。
  • 年代:20代後半
    自分の口臭が気になるようになったのは、人と会話をしていて臭うことを指摘された時です。
    人と距離は開いていたのですが、息と共に発せらた臭いが強烈だったようです。胃がんではないかと心配されたくらいです。それ以降、口臭が周りに漏れないような息の仕方を心がけ、どうすればよくなるのか気にかけています。
    指摘される前、口臭が臭うことは自身でも感じる時がありました。寝起きは特に酷く、どうにかしたいと考え、寝る前・寝起きと歯磨きと舌掃除をする対策をしています。食事面では、緑茶・わさび・酢などを摂るようになってからは口臭が軽減したと感じています。

朝起きた時

  • 朝起きた状態の時に、なんとなく深いあくびをしました際に、モロに口の臭さが分かりました。
  • 寝起きは特に気になります。
    外出先で、ニンニク料理を食べた後はとても気になり、うがいやガム、スプレーで対処します。
    50代
  • いつも寝起きの時に気になります。夜歯磨きをして寝ても朝に自分で感じます。
    30代

口の中が乾いている時

  • 集中したときや緊張したときなどに口が乾き、口臭が気になるときがあります。
  • 夫にお口が臭いと言われたとき。また緊張していて口の中が乾いているとき、自分でも口臭が気になることがあります。

家族や親密な関係の人といる時

  • 彼氏とデートしているとき、それとなく口臭を指摘され気になりました。
  • 子供と遊びながら話している時に口が臭いと言われてから気になりだした。

歯磨きの時

  • 50代です。
    歯磨きの時に、たまに舌の掃除をしないとにおいを感じることがあります。
    歯磨きだけではダメですね。

くしゃみをした時

  • 自分自身がくしゃみをしました際に手で受け止めた際に強烈な口臭にビックリしました。

虫歯ができた時

  • 50代です。
    虫歯ができた時、家族に口臭を促され、歯医者へ行き治療して貰い治りました。

胃が痛い時

  • 30代です。
    現在、口臭に大変悩んでいます。
    家族からも指摘されましたが、自分自身でも気になります。
    胃が痛いことも多く、生臭い感じがします。

これからの時代口臭ケアは必需品

もうマスク無しで表を歩ける気がしません。

それでいいと思います。

みんなもとから風邪やインフルエンザなんかにかかりたくありませんでしたから、これで誰も風邪を引かない凄い時代が来るかもしれません。

でも、その分、口臭が気になる!

ということになります。食事をした後、すぐにマスクをすると本当にショックを受けるものです。

これを機に口臭ケアを始めてみたいという人も多いことでしょう。

他にチェックしたいページ

【1番大事なことは?】「クレンジングを選ぶ時に重視することは?」の回答をまとめました。
【自分で作ると購入するのどっちがいい?】「どんなスムージーでダイエットした?」の回答をまとめました。
【ステイン汚れに悩んでいない人の理由は?】「お茶やコーヒーを飲む習慣と歯のステイン汚れとの関係は?」...
【恐怖のタピオカスパイラル!?】「ショッピングモールで買い物しながら、つい食べすぎてしまった食べ物」...
【美白効果の正しい意味は?】「美白美容液についての疑問」の回答をまとめました。
【SPF値よりも重要なことは?】「日焼け止めを選ぶ際に重視すること」の回答をまとめました。
【変化を感じられなかった人が7割!でも実はそれは凄いこと!?】「ダイエットサプリを飲んでみてどうでし...
【本当はいい感想の方が多い!】「コスメカウンターに行ったときの印象」の回答をまとめました。
【形から入ると失敗する?脳に注目!?】「ダイエットに挑戦して失敗した経験」の回答をまとめました。
【変化を感じられなかった人の割合は?】「敏感肌用のスキンケアコスメを使ってどうだった?」の回答をまと...
【必須の機能は?】「オールインワンコスメを選ぶ時に何を重視する?」の回答をまとめました。
【見なければ気にならないかも!?】「痩せたい部位についての質問」の回答をまとめました。

購入する前に

「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。

購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。

商品価格は変更になっているものもあります。

                           

楽天モーション

ホーム画面に追加する

インスタじゃなくSafariなどのブラウザで開いてから「ホーム画面に追加」するとアイコンができるわ
インスタだとメニューにないのよ
しょくびさーち