編集部の評価 | ★★★★★ |
---|
ホワイトショット LXの格付け評価
編集部の評価 | ★★★★★ |
---|---|
ポイントは? | 高級だけど使用感がすごい |
ホワイトショットLXの特徴
ホワイトショットLXのポイントは?
- ポイント:安全性が十分に確認された新しい美白成分の「PCE-DP」が日差しの強い時期の昼間でも複数のコスメと重ねて塗った状態で肌を美白ケアできるところがいいと思います。PCE-DPは肌の表面(角層)を超えて奥深くまで浸透する点。ホワイトショットシリーズのライン使いで保湿と美白を重点的にケアできる点も良いです。
ホワイトショットLXのテクスチャ
ホワイトショットLXは株式会社ポーラが販売する薬用美白ローションです。
10年ぶりに新しく承認された美白成分の「PCE-DP(ピース ディーピー)」を配合した新しい美白方法の美白化粧品です。
「細胞のエネルギーを爆発的に高め、メラニンの蓄積を抑制し、シミ・ソバカスを防ぎます。美白は表皮細胞のエネルギーを高める時代へ。」
というコンセプトのもと「表皮細胞のエネルギーを高めてターンオーバーを促進する」ことで美白効果などを発揮する薬用美白スキンケア化粧品です。
LXはローションタイプとなっていて、MXも同時発売されました。MXも美白成分の「PCE-DP(ピース ディーピー)」を配合していますが、こちらはジェル状のミルクタイプとなっています。
新しい美白成分ということと使用した結果の効果が素晴らしく発表会も話題になりました。
使用者からも評判のいい感想が出ています。サラッとしたホワイトショットLXは太陽と向き合う暑い時期にもおすすめの美白美容液です。
ポーラの公式サイトで買うとポーラの商品から好きなサンプルを2つ貰えますので興味がある方はどうぞ!
ホワイトショットのことについてもっと知りたい!
ホワイトショットシリーズはポーラの長い歴史の中で実績を重ねた美白ケアシリーズです。ラインが充実しているのですべてをホワイトショットで揃えることもできます。
このホワイトショットがどれだけこだわって作られているかはニュースを見ているとよく分かると思います。
ホワイトショットLXの実感できそうな効果をレビュー
実際に使用した感想や効果は?
実際に使用した感想はローションタイプというネットリとした液体なので少量でも顔全体に広げて塗ることができます。とても塗りやすいと思います。
手で塗るのがベストです。コットンを使っていては吸い込まれてしまいますので難しいです。
- 心地よさ
- 爽快感
- 塗りやすさ
- うるおい
- ツルツル感
- すべすべ
- しっとり
- もっちり
*個人的な感想です。個人によって差があると思います。
化粧水なのに濃厚な美容液タイプが多くなっていますが、ホワイトショットLXもそのようなタイプのものでローションタイプと言われています。
これはどれくらい濃厚なのかというと、「かなり濃厚!」といえます。
美容液というか乳液に近いくらいの濃さがあります。
そのため、単体で使っても普通の化粧水では水みたいな感じで物足りないはずが「1本でも潤う」というオールインワン美容液のような感想でした。
この上にさらにMXを塗り重ねるということは十分すぎるくらいのしっとり感とお肌をケアしているという感じになります。
ホワイトショットシリーズをラインで使うとRXSなどをさらに使うかもしれませんが、そこまで使うとかなり贅沢な気分になれます。
毎日使うとは限らなくても日によって使い分けることで、贅沢な気分になりたい日と手軽に済ませたい日に変えていくと便利だと思いました。
ホワイトショットLXには以下の効果が期待できます。
- 美白効果(*)
(*)美白効果とはメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防止する効果です。
*効果・効能が認められた医薬部外品です。
エネルギー美白という仕組みがあります。
新承認成分の「PCE-DP(デクスパンテノールW)」は「肌荒れ」にも力を発揮するようなので整肌にも嬉しいことがあるでしょう。
エネルギー美白の説明でも「表皮細胞のエネルギーを高めてターンオーバーを促進する」とありますのでターンオーバーが促進されることで荒れた肌細胞もケアされそうです。
「美白」と「整肌」に嬉しい美白美容液といえそうです。
ポーラの公式サイトからホワイトショットLXを購入してみました。
どのような状態で商品が届くのか使用感のレポートなどを体験談にまとめました。気になる方はご覧ください。
梱包はクッション材で商品が動かないようになっていて綺麗なLX、MXの商品説明カタログがたくさん入っていました。
そして驚いたのがおまけが合計で5つも入っていました。
さらにその後も毎月製品のカタログと無料サンプルを2つずつを送ってきてくれました。
公式サイトから購入した感想は「とても良かった」と思います。
公式サイトの限定キャンペーンが開催されていますのでお得に買ったりプレゼントが貰えるので次買う時も公式サイトを利用したくなります。
LXのテクスチャーやしっとり感をチェック!
ホワイトショットLXはローションタイプの「L」という意味ですが、ローションタイプといっても様々なテクスチャーがありです。
どのようなテクスチャーなのか使用した感想をまとめてみます。
- とろみがある
- トロッとした
- しっとりしている
- ベタベタしない
- 浸透しそうな感じがする
- ベタつかない
- 透明感がでそうな感じがする
- 潤いがある
ホワイトショットLXがとてもよく広がるのがわかります。これは使用目安量の4分の1くらいの量です。広がりにくい表面に凹凸があるプラスチック製のボードに塗り拡げています。顔に塗るときはもっと塗りやすく広がります。使用目安の半分の量でも塗ることもできます。(*個人の使い方によります。)それくらいよく伸びてとろみとツヤがあるというものです。
使ったときにすぐに感じられるのはしっとり感と塗り終わった後のスーッとしたすっきり感です。しっとり感はその後も持続して肌を潤してくれているのが実感できました。
化粧水タイプのローションですがほとんど「美容液」といえるものだと思います。
塗り終わって一晩寝てもしっかり残っていて肌がもっちり、ふわふわしているような感じがありました。
肌の状態を整えていてくれるようで荒れていたのが少し落ち着いたような状態になりました。塗っていないと肌はすぐに荒れてしまいますので忘れずに塗っていきたいです。
美白効果は「メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防止する効果」ですのでこれを塗って紫外線の強いシーズンを過ごしてさらに冬場になって去年よりもシミの増え方が減っていれば効果があったと言えます。
今あるしっかりとした濃いシミが消えていくようなものではありませんが、傷によってできた一時的なシミやニキビや肌荒れによるシミのようなものは肌荒れとともによくなることがありそうです。
ある程度の年齢になるといくら頑張ってもシミが毎年自動的に増えていってしまうので見ているのが辛くなることがあります。
美白はシミを増やさないのがポイントだと思います。また、肌荒れや乾燥したときに紫外線を浴びるとシミの原因ができやすくなるような気もしますのでホワイトショットのような美白ケアがちょうどいい感じです。
ホワイトショットLXを1滴ずつ垂らして24時間室内に放置しました。
まだ乾燥せずにしっかりと「うるおい」をキープしています。そして伸ばすとまだ柔らかくよく伸びます。「ツヤ」が出ているのが分かると思います。
ホワイトショットLXは「美白」、「しっとり」、「ツヤUP」にいいと思います。
くすみ対策にも良さそうな美白化粧品です。
ビフォーアフター写真が話題に!
MKS-518の美白効果 健常な日本人男女31名に、紫外線照射によりメラニンが蓄積した色素沈着部分に対して有効成分を含む製剤と含まない製剤(プラセボ)を28日間塗布いただき、皮膚科専門医が色素沈着の程度を比較判定した試験で、有効成分を含んだ製剤はプラセボに比べ統計学的に有意に色素沈着を抑制することが分かりました(代表例:図1)。本試験は、日本香粧品学会「新規効能取得のための医薬部外品美白機能評価ガイドライン」の色素沈着測定法ガイダンス及び有効性解析法に従いました。また、実際に顔に使用した試験※2での代表例を図2に示します。この試験では多くの方が美白以外の肌状態の改善も実感しており、肌の調子を整える作用を持つことも示唆されました(図3)。 ※2 安全性確認を主目的とした長期使用試験 (「市場で約10年ぶり※1、新規の美白有効成分ポーラ化成工業が医薬部外品の承認を取得」ニュースリリースより) |
ニュースリリースの写真
新しく美白成分が承認された時のポーラ・オルビスグループのニュースリリース(2018年12月20日 )で新しい美白成分の効果を示す写真が発表されていて話題になりました。
- 四角い形のメラニンが蓄積した皮膚の色素沈着改善効果(28日間)
- 使用前→3ヶ月後→6ヶ月後の女性の顔
の写真が掲載されています。この記事では写真を載せることはできませんがニュースリリースを見るとわかるかと思います。
1つ目の写真では、「日焼けして茶色くなったお肌を28日間という短い期間で早く薄くしている」のがわかります。かなり分かりやすいように感じます。
2つ目の写真では、3ヶ月後から「顔全体のトーンが明るくなっている」のが感じられます。こちらは全体の色が薄くなると元から有るシミが目立つようになると思うのですがそういうこともなく全体的に薄くなっているような気がします。
*美白成分についての説明です。ホワイトショットLX、MXの効果を表すものではありません。
また、美白効果以外に実感できる事があったと答えた人が94%居たそうです。
「うるおい」、「キメ」、「さわり心地」、「化粧ノリ」などの使用感における実感があったそうです。
ホワイトショットLXの口コミと評判は?
口コミ評価の割合
※インターネットに公開されている口コミの一部です。
ホワイトショットLXについてどのような口コミが多いのでしょうか?
- サラッとしている!
- アルコールが入っているのでスーッと爽やかな感じする。
- LXは夏向きの化粧水、ローションという感じがする。
- 匂いがない。
- 高いけど凄くよく伸びるので3ヶ月使用できるのが納得できる。
- LXは肌なじみがとても良い!
- MXは柔らかいクリームのようなテクスチャー。
- LXだけ、MXだけでもしっとりは十分な感じ。
- ポーラは美白に強いというイメージ。
まとめると、
ビタミンCやトラネキサム酸ではない贅沢で新しい美白成分を試してみたい人におすすめ
おまけがもらえる!
ポーラの公式サイトから買うとサンプルを2つ選んで貰うことができます。
おすすめのサンプル(サンプルは1~2回分)
- お買上げ合計5,000円以上:1種類
- お買上げ合計10,000円以上:2種類
以上のように選んで貰うことができます。
さらに、レビュー投稿で以下のプレゼントがもらえます。
- 「B.A パウダリィバームファンデーションM」1週間分
- 化粧下地「B.A デイセラムM シルキーグロー」2回分
公式オンラインショップをお友達に紹介するとさらにサンプルを貰うことができます。
製品発表会の様子
「10年ぶりに。日本の美白が、変わる。
その美白は、ニュースだ。
日本で10年ぶりの<新承認>美白有効成分配合、ホワイトショット ローション&ミルク誕生。
いま、美白のネクストステージがひらきます。
POLAが発見した、新美白有効成分PCE-DPピース ディーピー。
そこから生まれたのが、「エネルギー美白」という考え方です。
肌細胞のエネルギーを爆発的に高める。
ヒトの潜在的な美白力を目覚めさせ、つやめく透明美肌へ。」(ポーラ公式チャンネルより)
10年間の開発期間を経てポーラが開発した美白成分「PCE-DP(ピース ディーピー)」を配合したホワイトショットLX、MXの商品発表会の様子です。
長い間新しい美白成分が登場しなかったためとても注目されています。
安全性はとくに念入りに検証されているといわれています。
長期使用、他の製品との重ね塗りなどを行っても問題が起きないかを十分に検証してから発売されています。
新しい美白成分とは?
ポーラのホワイトショットLX、MXのページに以下の補足説明が記載されています。
※PCE-DP(ピース ディーピー):デクスパンテノールW (ポーラ ホワイトショット LX公式サイトより) |
これを読んですっきり理解できればいいのですが、「よくわからない!」という声が多そうです。
「難しいことは考えずにポーラに期待しよう!」と思えればいいですが、イメージするのも難しいです。
ホワイトショットは1998年にルシノールを配合して販売開始されました。2019年、新たに承認された美白成分「PCE-DP」を配合したルシノールLXとMXが発売されました。
以下の成分に注目すると少しはイメージが湧くのではないでしょうか?
- PCE-DP(新たに承認された美白成分):デクスパンテノールW
- ルシノール(1998年発売開始の製品に配合):4-n-ブチルレゾルシノール
PCE-DP(ピース ディーピー)とは?
ポーラ化成、「PCE-DP」の美白メカニズムを解明
PCE-DPを与えた培養表皮細胞では、「メラノサイトにメラニン引き渡しを促す伝達物質の産生が沈静すること」「表皮細胞自体のメラニンの取り込みが沈静すること」も突き止めた。つまり、PCE-DPが表皮細胞に含まれるメラニン量を減少させることが考えられるという。
また、これらの変化が起こるのは、表皮細胞内でエネルギーが十分に作られた結果、細胞の働きが正常化するためであると考えられるという。
クエン酸回路を活性化させると、表皮細胞の増殖が活発になり、表皮の生まれ変わりが促されるため、メラニンを抱えた細胞が自然にはがれやすくなるという。
(「ポーラ化成、「PCE-DP」の美白メカニズムを解明」週刊粧業より)
ルシノールとは?
「ルシノール」はビタミンC誘導体やアルブチンに代表される美白成分の1つで、NKO-12(ルシノール)はクラレとポーラ化成工業(株)が共同開発したものです。
正式名称は4-n-ブチルレゾルシノールといって、「ルシノール」はポーラ化成工業の登録商標です。LX、MXまでのポーラの美白化粧品などに配合されていました。
(株式会社クラレHPより)
「エネルギー美白」と今までの美白は何が違うの?
ホワイトショットLX、ホワイトショットMXでは「エネルギー美白」という美白へのアプローチを取っています。薬用の美白成分として新しく承認された「PCE-DP」というポーラの美白成分が「エネルギー美白」に力を発揮します。
「エネルギー美白」という言葉は新しい言葉です。これだけではどのような美白のしくみなのかよくわからないかと思います。
「PCE-DP」は「デクスパンテノールW」という物質なのですが、「デクスパンテノール」は「D-パントテン酸カルシウム」または「パントテノール」とも呼ばれる物質で体内でパントテン酸(ビタミンB5)に変化する物質です。ビタミンになる前の物質「プロビタミン」と呼ばれているものです。
この物質は皮膚の傷の回復を早めるような効果がある医薬品として使用されたりしています。
おそらく皮膚のなおそうとする力を利用してメラニンが生成されたり、たまらないようにするようなイメージではないかと考えられます。
エネルギー美白という言葉は細胞のエネルギーを作り出すミトコンドリアの中で起こるエネルギーを生成するプロセスであるクエン酸回路を活発にさせることから、エネルギーという言葉を使っているのだと考えられます。
お肌の自然な回復力をアップしてメラニンを防ぐようなイメージですね。
なんだか自然な感じで良さそうです。
*上記は成分を説明したものであってホワイトショットLXの効果、効能の説明したものではありません。
含まれている全成分、原材料は?
ホワイトショットLXに含まれている全成分、原材料です。
ホワイトショットLXの全成分
- 有効成分:デクスパンテノールW
- その他の成分:水、DPG、PEG-8、グリセリン、BG、エタノール、グリチルリチン酸2K、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、オレンジフラワー水、水添大豆リン脂質、ビワ葉エキス、フィトステロール、レンゲソウエキス、モクツウ抽出液、ヨモギエキス、ローズマリーエキス、POE水添ヒマシ油、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、無水エタノール、オレイン酸ポリグリセリル、パラメトキシケイ皮酸オクチル、メチルパラベン、TEA
PCE-DP(デクスパンテノールW)で肌の力を高めてエネルギー美白する!
LXとMXの違いは?
LXはローション(lotion)のL、MXはミルク(milk)のMと覚えるといいです。
LXはローションタイプの液体で少しネットリとした感じがありますが化粧水のように使うことができるようなサラサラ感のあるものです。
MXはジェル状ミルクと書いてあるようにオールインワンジェルのようにクリームよりも柔らかくよく伸びて美容液のように広がり乳液のような感じです。
使う順番からしてもLXは美容化粧水でMXは美容乳液のような位置付けなのではないかと思います。
どちらも美白成分の「PCE-DP(デクスパンテノールW)」を配合しています。
成分の違いとしては、LXにはグリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。「荒れ」に期待できそうな成分です。
MXは成分の種類が多いのが分かります。ジェル状のミルクということもあって「しっとり」感を増強しているのかもしれません。
敏感肌の方にはどう?
ホワイトショットLX、MXともに成分表を見て分かるように「エタノール(アルコール)」が含まれています。害のある添加物は使用していないと考えられますがアルコールが苦手な方には難しいかもしれません。
敏感肌の方は個人差がありますので使ってみるまでわからないものです。ご使用の前にはよく検討してから試してみることをおすすめします。
薬用美白化粧品は多少なりとも刺激があるものが多く敏感肌の方には使用できないものも多いです。LX、MXがどれくらいの影響があるかは実際にご自身で使ってみるまで分かりません。
サンプルプレゼントを入手して試してみるのもいいかもしれません。
アルコール臭は?
成分にエタノール(アルコール)と表示されていますのでアルコールは含まれています。アルコールフリーではありません。敏感肌やアルコールが苦手な方は避けた方がいいかもしれません。
このアルコールが少しだけ「スーッ」として夏場の暑い時期でも塗りやすいと感じられます。こういうところが美白ケアと暑い夏の両立には良いのだと思います。
美白対策は夏場が一番大事です。
でも、夏はアツいです。
湿度が高くてべたつきやすい時期です。こんな時期に濃厚なクリームをべっとりと顔に塗るのは嫌だと思います。
日焼け止めクリームも固くて塗りにくいですしまとわりつく感じがアツいときには嫌で本当に面倒だと思っているのですが、ホワイトショットLXは日中でも塗れる美白ケアで肌のターンオーバーを高めてくれるような感じの成分のようですのでちょうど良いような気がします。
また、ホワイトショットシリーズにはパウダーの「UVフェイスパウダー」もあるので便利です。
ということでアルコールが含まれているのが苦手じゃない方にとっては、このアルコールのメリットはとてもいいものだと思います。
濃厚なLXでもスッキリ爽やかな爽快感があるのはこのおかげです。
かといって、アルコールや日本酒のようなしつこい臭いはありませんので安心です。
副作用で白斑にならない?
「副作用」、「白斑」については過去に他社の美白化粧品でそのようなことがありましたが、ホワイトショットではそのようなことは起きないように万全のテストを行ったとニュースリリースにもしっかり書いてありました。やはり気になって調べる方がある程度いるのだと思います。
これだけは気をつけておきたいことです。
メラニンは皮膚にとってとても大事なものです。
メラニンがあるから有害な紫外線から皮膚の細胞のDNAを守ってくれるのです。もし、メラニン色素が一切なかったらあっという間に紫外線でダメージを受けて悪い細胞ができてしまうことでしょう。
そのため、色白な人でも少しはメラニン色素があります。地球上のあらゆる動物や植物に色があるのは太陽光から細胞を守るためといってもいいくらいです。
とくに東洋人はきれいな肌色というように真っ白ではなく少しのメラニンがあるのが丁度よくみえるのです。
白斑はそのメラニンを出す細胞が部分的に完全に破壊されてしまって、全くメラニンがない状態の肌になってしまう状態です。
色白の人でも白く色が抜けているのが分かると思います。明らかにおかしいという色の抜け方をしてしまいます。
そして、お肌の細胞に有害な紫外線から守ることができなくなってしまいます。
こういうことにならないように最新の注意を払って開発されたのがホワイトショットLXやMXに入っている新美白成分「PCE-DP」です。
そのため、安心して使用することができます。
ホワイトショットLXはローションタイプの化粧水
紫外線を浴びる時期にベストマッチするローションタイプの化粧水です。
暑いと汗をかいてせっかく塗った美容液がダラダラと流れ落ちてしまうばかりか、暑いのにベッタリとしたスキンケアクリームなんか塗りたくないと思うのが普通です。
そのようなときはサラッとしたタイプの化粧水美容液が最適だと思うのですが、そんなさっぱりとしたスキンケアで美白効果が認められたアイテムがホワイトショットLXです。
ローションタイプでさらっとしていて化粧水のよりもネットリしていますが塗るとすーっと浸透するよう感じがして、あとはベトつかず暑い時期にもピッタリのアイテムです。
また、LXのエネルギー美白の仕組みの「表皮細胞のエネルギーを高めてターンオーバーを促進する」という説明を考えると、紫外線を浴びてダメージを受けたお肌をケアしてくれそうですのでこの時期に使いたい美白アイテムだということが分かります。
塗り方、順番は?
ホワイトショットシリーズをラインで使用した例です。
朝のお手入れ
- ウォッシュ
- ホワイトショットLX
- ホワイトショットCXS
- ホワイトショットSXS
- ホワイトショットMX
- ホワイトショットRXS
- メーク
夜のお手入れ
- クレンジング
- ウォッシュ
- マッサージ
- ホワイトショットLX
- ホワイトショットQX
- ホワイトショットCXS
- ホワイトショットSXS
- ホワイトショットMX
- ホワイトショットRXS
とても贅沢な使用例になってしまいますが、仕事で必要な方やPOLAファンの方には嬉しいラインナップが揃っているといえます。
実際にはここまで全部揃えて使うことはないと思います。
本当は使ったほうが良いけれど予算がないということになるのでいいものを1つか2つ使うのがベストです。
新承認成分のPCE-DPをたっぷり使いたければLXとMXの両方使いがいいです。
美白ケアとしっかり保湿ケアを行いたい場合は、LXと他の保湿成分が配合された製品を使用するといいと思います。
1つだけ選べと言われたら?
LXかMXですが、
効果ではMXの方が濃いので効きそうですが、使いやすさ、塗りやすさ、爽快感を考えるとLXを選ぶほうが個人的にはおすすめです。
季節によっては化粧水にも美白を求める
化粧水へのこだわりは?
- 一番は季節によって、こだわりが変わります。
紫外線が強くなる頃からは美白化粧水、秋ぐらいからは保湿化粧水で使い分けています。
また、口コミを参考に、プチプラ製品で人気のものを試し、自分に効果がある物を探すことも好きです。
30代
化粧水はプチプラのように今とても安いものか、濃厚で美容液並みのものかというように人気が2つに分かれています。
化粧水でも濃厚なものはローションタイプと呼ばれることもあります。ホワイトショット LXのように化粧水という位置づけでありながら美容液としての役割もあって美白効果がしっかり入っているものは、日差しが強い時期には使いたいものです。
冬場は保湿重視で春夏秋は美白効果のあるものを選ぶという使い方が人気になっているようです。
美白美容液に関する疑問
美白美容液に関する疑問
- 40代女性です。
美白美容液は色々な製品をさんざん使ってきましたが、個人的な結論として、効果は薄くて弱いです。
医療機関で処方される内服剤や施術される治療法にかなう美白方法はありません。
内外の水分補給、紫外線ケア、根本治療、が美白の基本だと思ってます。 - 美白美容液はどのくらい使用すれば、効果が表れるのか疑問に思います。
- 美白美容液はちゃんと美白効果があるのかや成分のお肌への影響はないのか知りたいです。
- 美白効果に力を入れているということは、保湿効果が弱い商品が多いのでしょうか。
- 本当に美白になるのか、またどれくらいの期間で美白になれるのか気になります。
- 40代女性です。
美白美容液は色々使ってきましたが、医療機関で処方される美白美容液のみ、効果を体感しました。
市販の美白美容液を数本購入して使うより良いと思いました。 - 私は元々肌が白いので美白美容液を使ってもよくわかりませんが、元々地黒な人に美白美容液を毎日使ってて、ほんとに効果があるのかが疑問です。
美白美容液に関するアンケートをとった結果、ほとんどの方が美白の効果について疑問を持っていることが分かりました。
ほんとうにこの成分ならシミが消せるのか?
という、かなりおおげさなことを期待している方が大半になっていました。
- シミができてしまった。
- 美容皮膚科などでシミを消す。
- 普通に生活していく。
- シミができる。
- 美容皮膚科などでシミを消す。
- 普通に生活していく。
- シミができる。
- 繰り返し
このように、シミの発生を防げないとエンドレスにできてくるシミと戦い続けなければなりません。
これではお肌とお財布に負担がかかりっぱなしです。
シミを消すことよりも、シミができないように予防することの方が大事です。
そういう点ではホワイトショットLXは安全性を第一に考えて開発された美白有効成分「PCE-DP」は、他の美白有効成分のような「抗酸化作用」によるものではなくお肌のターンオーバーを活性化するような成分であることが期待したいところです。
予想を超える嬉しいことが待っているような気がします。
化粧水のことをもっと知りたい!
化粧水はどうしてもやめられないスキンケアです。どういうのがあるの?安く済ませるのとこだわりのものを選んで他の工程を抜かすのはありなの?色々な化粧水がありますので新しいものをチェックしてみるといいかもしれません。
ホワイトショットLXの価格は?
公式サイトの価格
- ホワイトショットLX 150mL:12,100円(税込)/ 3ヶ月分(目安)
目安として3ヶ月間分ということなのでコスパも良いと思います。
ポーラの公式オンラインストアで買うことができます。5,000円以上で送料無料です。
市販の正規品を買う
品物がちゃんと正規品であるという安心感とポーラのこだわりが伝わってくるのがメーカーHPから購入するメリットです。一度買うとポーラのファンになることでしょう。
楽天市場のおすすめ商品
気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。
|
Amazonのおすすめ商品
気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。
他にチェックしたいページ
購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。