「コスメカウンターに行ったときの印象」の回答をまとめました。
ブランドに関するニュース(2021年3月16日)
- 「しょくびさーち」で実施したアンケート「コスメカウンターに行ったときの印象」の回答をまとめました。
更新日時: 2021年3月16日
アンケートのまとめ
アンケートの回答を種類ごとに分けて多かったものから順番にランキングにしています。
- 入りづらい感じがした
- いい接客をしてもらえた
- 美容部員がすぐにやってきた
- 香水などの匂いが強い!
- テンションが上った!
- 無料サンプルがもらえた!
- 参考になった!
- キラキラしていた!
- 相手にされなかった!
- 気軽に入れる雰囲気がした
- 周りからメイクしている姿を見られる
- ブランドによって対応の仕方が違う
*一部ランキングと回答件数の順番が変わっているものもあります。
「しょくびさーち」編集部により「コスメカウンターに行ったときの印象」についてのアンケートを実施したところ、このような結果になりました。
アンケートにご協力頂いたみなさまに感謝致します。
総合すると敷居が高くて入りづらいけど満足している人が多い!
コスメカウンター、とくに高級なデパートのカウンターになるほど「入りづらい」という意見がトップに上がってきますが、逆に入りづらいというのがブランドの格式であったりするので誰でも入れるわけじゃないというのも1つの売りなのだと言えます。
誰でも入れると自分が頑張ったご褒美に買おうという気分が少し落ちてしまいます。
なかなか手に入らないから贅沢な気持ちになれるというのも事実です。
そして、実際にコスメカウンターを利用している人はいい気分で満足していますし、より高い満足度を求めて期待しているようです。
とくに長い付き合いのコスメカウンターの美容部員さんがいたりする人もいるのでヘアサロンのように気軽に相談できる存在だと言えます。
参考になる話が聞ける!
とてもいいことだと思うのですが美容部員さんが素敵なメイクをしていてとてもかわいいので参考になるという意見もありました。
こういうのはやっぱりいいですね。
そして質問すれば必ずアドバイスをしてくれるので聞いてみた方が絶対いいです。
サンプルが貰えた!
サンプルを貰うことを目的にしていくと相手にされなかったりする可能性もありますが、新しい製品で欲しいものは試してから買うことができます。
1つ1つが高いのでサンプルでもらわないと買う決断ができませんので本当に買いそうな人にはサンプルをどんどんくれることでしょう。
香水の匂いが強い!キツイ?
これはどのコスメカウンターでも同じなのですが香水の匂いがキツめになっています。
いい匂いがしたという人もいれば匂いがきつくて長く居られなかったという人もいます。
これはその人がコスメカウンターにあった人かどうかを選り分けているようなものだといえます。
強い匂いに対して「キツイ」と感じる場合は自分がキラキラとした美容には興味がないということです。
それは自分の体調や年齢によるものであって無理をするのはよくありません。
また、コスメカウンターに気持ちや体がぴったりあっている状態の人にとっては「いい匂い」に感じたり香水をキツイとは思わないはずです。
とくに若い頃は人工的な香水の匂いでも気にせず付けている人が多いのですが、そういったことも関係していると思います。
わざとキツイ香水を付けて周りに嗅がせて気が付かせたいという心理があるのでやっぱりそういう人は限られた人だといえます。
コスメカウンターは全員に適しているわけじゃない!
コスメカウンターが誰でも入ってきて下さい!
という雰囲気にしているところは誰でも気にせず入ってもいいものを売っているはずです。
入りづらいカウンターのブランドはごく限られた人にだけオープンしています。
誰にでもオープンになっていることがいいというわけではないのだと思います。
ブランドのカラーを明確にして本当にブランドが好きなファンを満足させるのが目的であるとも言えます。
宣伝広告のように誰にでも見てほしいというスタンスではないのかもしれません。
多くの人に見てほしい場合はイベントなどでサンプルを配ったり説明をしているはずです。
コスメカウンターはそういうものとは異なります。
ただ、ショッピングモールにあるカウンターは万人に対してオープンに開いているところが多くなっています。
これはモールだけにイベント的なショップになっているのでしょう。
アンケートの回答集
ネガティブな印象が強いですが、いい意見の方が多いです。
アンケートにあった実際の回答です。
入りづらい感じがした
- デパートのコスメカウンターは敷居が高い感じがありなかなかお邪魔しにくい感じがあります。
- 待ち構えている感じがして、少し近づきにくい雰囲気がありました。(20代後半女性)
- 店員さんは皆若くて美しく、店内もキラキラしていてとても明るく鏡もあるので、少し気後れしてしまいます。
- 清潔感があり、どのコスメも、高そうに見える。声をかけてもらえないとなかなか自分から踏み込むのは緊張してしまう空間。
- 声をかけずらい雰囲気なので、積極的に「合う色お探ししますよ」などと声をかけてくれないかなと思ってしまいました。
- 40代女性です。
初見で美容部員に容姿チェックされているのを暗黙の了解で感じます。特にデパートでは。
いい接客をしてもらえた
- 30代前半
丁寧な対応で接客してくださり、無理な押し売りもなく気持ちがいい接客をしてもらったことがある。 - 40代 化粧品を勧められて試してみませんかと言われ、肌に直接化粧をしてくれました。
- 30代 女性です。
百貨店のコスメカウンターたまに利用しますが…
店員さんによっては売る事のみに集中し、自分の似合わない色のアイシャドウや、口紅を勧めて来る方がいます。
いつも利用している百貨店のコスメカウンターの店員さんは前回購入物を、覚えていてくれたり、新しく入荷した物の中から似合う色味の物を探してくれたり、こちらの気持に寄り添った対応をしてくれます。その対応が本当に気持ち良いのでまた利用したいと思い、新作のダイレクトメール等届くとお顔見せがてらお店に行きます! - 〇〇デパート・〇〇のカウンター美容部員さんは母娘でお世話になったことがありますが
どちらの世代にも柔らかい印象でとても感じの良い方でした。
無理強いすることなく、提案していただけて助かりました。
美容部員がすぐにやってきた
- 店の外側に飾ってあるコスメをちらっと見たくて少しでも足を止めるとすぐに美容部員が来るので気軽に見られません。
- 購入を検討していて店内に入ると美容部員さんがすぐに来るので相談しながら的確に選べるのは心強いです。
- 現物をちょっと見たいだけでも美容部員が寄ってくるのが鬱陶しいです。
香水などの匂いが強い!
- デパートのコスメカウンターはまず化粧品の香りがごちゃごちゃしていて長く居るのが辛いです。
- 〇〇のコスメカウンターで、ファンデーションを見に行きましたが、担当の方の香水の香りがきつく頭が痛くなりました。
- 香水の匂いなのか?ボディクリームや化粧品の匂いなのか?どのブランドもとても良い匂いがします。
テンションが上った!
- たくさんのコスメが売ってあって女の子ならみんなテンション高くなるよなぁと感じました。
- 40代。19歳のとき友達に連れられて初めて行ったコスメカウンターで、きれいな店員さんがやさしく対応してくれて嬉しかったです。が、カウンター慣れしている友人は後でその店員さんのことを怒っていました。私も慣れたらなにか気になるのかなあと思ったものです。
無料サンプルがもらえた!
- 〇〇でデオドラントを購入しようと思って行ったとき、化粧品の案内をされて、無料サンプルもくれました。急いでいたので、あまり引き止められなかったです。
- 陶器肌の店員さんが丁寧なカウンセリングをしてくれました。
年相応の商品紹介と今後のアドバイスをいただき参考になりました。
1週間分のサンプルも貰えたので、大変好感がもてました。
参考になった!
- 〇〇のファンデーションを買いに行ったとき、使い方等丁寧に教えてくれました。メイクのポイントなど参考になりました。
- 販売員さんのメイクがかわいいな~といつも思っています。普段自分のメイクはいつも同じでマンネリ化しているので見習いたいです。
キラキラしていた!
- 人通りが多い中でメイクしてもらうのは、まだ少し抵抗があります。
- フロア全体がキラキラしていい匂いがした。女性一人でもじっくり見て回る気にはなれなかった。
相手にされなかった!
- 若いとき、ラフなスタイルで行ったからか、買わないと思われて目を合わせてもらえなかったことがあります。
- 金持ちそうな人がお客さんに多くて、自分が声をかけても無視されそうだと声をかける勇気が出ませんでした。
気軽に入れる雰囲気がした
- ショッピングモール内のコスメカウンターは入りやすい雰囲気があり、スタッフさんが丁寧に案内してくれる印象が残っています。
30代
周りからメイクしている姿を見られる
- 人通りが多い中でメイクしてもらうのは、まだ少し抵抗があります。
ブランドによって対応の仕方が違う
- 30代女性です。
主にデパートのコスメカウンターを利用しますが、ブランドやデパートによってかなり接客に差を感じました。様々なカウンターに行き、自分に合うブランドを見つけ、通っていました。肌に合うかどうかも大切ですが、接客応対してくれる方も大切だなと感じました。
最近のコスメカウンターはカジュアル?
コスメカウンターというよりはコスメコーナーやコンセプトショップが充実していますので遊びに行ってみるといいかもしれません。
メーカーの公式サイトで調べるとよく分かります。そのついでにお買い物をするのもいいと思います。
他にチェックしたいページ

購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。