しょくびさーち

🍁食と美容に関するお得な情報をお届けしています🍁



◎クレンジングのニュース *アンケート・口コミ

【1番大事なことは?】「クレンジングを選ぶ時に重視することは?」の回答をまとめました。

投稿日:2021年3月22日 更新日:

「クレンジングを選ぶ時に重視することは?」の回答をまとめました。

クレンジングに関するニュース

  • 「しょくびさーち」で実施したアンケート「クレンジングを選ぶ時に重視することは?」の回答をまとめました。
    更新日時: 2021年3月22日

アンケートのまとめ

アンケートの回答を種類ごとに分けて多かったものから順番にランキングにしています。

  1. 肌の優しさ、自分の肌に合うか?
  2. メイク落とし力
  3. コスパ
  4. マツエクOKか?
  5. 洗い上がりの感触
  6. 口コミ

*一部ランキングと回答件数の順番が変わっているものもあります。

「しょくびさーち」編集部により「クレンジングを選ぶ時に重視することは?」についてのアンケートを実施したところ、このような結果になりました。

アンケートにご協力頂いたみなさまに感謝致します。

とにかくお肌に負担をかけないのがいい!

ただでさえメイクをしていることで負担がかかっているのにそれを落とす時にさらに肌を傷めるようなものは使いたくありません。

そんなことが回答から伝わってきます。

メイクが落とせることに目がいきがちですが、毎日使うことを考えると刺激がない方がいいものです。

綺麗に落とせるものでできるだけお肌に優しいものというのが理想ではないでしょうか?

クレンジングのことを考えたときにメイクがいいものか悪いものか疑問に思ってしまうこともあります。

アンケートの回答集

アンケートにあった実際の回答です。

肌の優しさ、自分の肌に合うか?

  • 自分の肌質に合うかどうかについてを最も重要視して選んでおります。
  • クレンジングバームの商品を選びます。オイルタイプのほうが使い勝手がいいのですが、バームの方が肌への刺激が少ないと、エスティシャンにアドバイスされたことがあるためです。
  • 出来るだけ顔が乾燥しないようなクレンジングを選ぶようにしています。
  • あまり濃い化粧はしないので、肌に優しいもの、次に値段を重視します。
    50代です。
  • クレンジングで一番に気になることは、肌に強すぎないことです。
    使用後に肌がかさついたり、ツッパリ感を感じないことも大切だと思っています。
    また、香りが強いかマイルドかもチェックすることにしています。
    次には、価格が気になります。内容物と量と価格が見合っているのかを、
    検討して購入したいと思っています。
  • 50代女性です。
    とにかく肌に負担がかからないように
    こすらずに泡で浮くタイプを選びます。
  • 敏感肌なのでできるだけ肌に優しいものであることと、値段が高すぎないこと
  • クレンジングの成分をよく見て選びます。界面活性剤や添加物などを使用していないものを使っています。
    10代です。
  • 30代です。
    まずは、乾燥が大変気になるため、保湿成分が含まれているかどうかを重視して選んでいます。
    あとは、使用する期間が長くなってしまうと、内容物が劣化してしまうため、それなりの期間で使い切ることができる量や大きさかどうかも考慮して選んでいます。
  • 30代半ばを過ぎた辺りからは、なるべくリキッドかクリームタイプのクレンジングを選ぶようにしています。
    オイル入りのクレンジングは、よく落ちる分、肌に負担をかけてしまうと以前聞いたことがあり、汚れをしっかり落として、潤いも残すとされる、上記のタイプを選ぶようになりました。
    私の場合、オイルタイプを使っていた頃は、肌によく吹き出物が出ていたのですが、リキッドやクリームタイプに変えてからは、特に大きな肌トラブルもなく落ち着いているので、自分に合っているのかなと思います。
    30代
  • クレンジングした後に、肌が荒れないか、乾燥しないかで選んでいます。
  • オイルは肌に負担がかかるので、クリームかジェルタイプを選ぶようにしている。
  • なるべく添加物が入っていないものを選ぶようにしています。多少は目をつむりますが、香料や色素など余計なものが入っているものは買わないようにしています。
  • 50代です。
    私は敏感肌なので、こすりすぎない物を選んでいます。
    今使っているものは、ジェルを塗って、1分くらいおいて汚れを落とします。
  • アルコールフリーの商品を探します。成分表はもちろんですが、パッケージにきちんとアルコールフリーと書かれているものを選びます。

メイク落とし力

  • メイクが毛穴までちゃんと落とせる事と洗い上がりがつっぱらない事。
  • 毛穴のケアにどれくらい効果的なのかを調べながら選んでいます。
  • きちんとリキッドファンデーションが落ちるという点を重視しています。
  • 30代です。
    毛穴の開き、詰まりが気になっているので、クレンジングには角栓を取り除く効果や毛穴ケアの効果があるものを選ぶようにしています。
  • 化粧汚れが綺麗に落ちることを重視しています。チューブ型で出すものよりも、ポンプ型のほうが使いやすいので、入れ物のケースを見て、楽に使えるほうを選んでいます。
  • 40代主婦です。
    使用後に肌がつっぱらず潤いがある点を重視して選びます。また、マスカラなどしっかりとアイメイクをしても、きちんと落とすことができるかという点もクレンジング選びには重要だと感じています。
  • アイメイクしっかり落ちる、自分の肌にあったオイルクレンジングのもの。
  • 強めのマスカラでも問題なく落とせるようなクレンジング力を重視しています。
  • 20代。
    洗い上がりと綺麗に丁寧に落とせるか、毛穴まで綺麗にできるとこを重視しています。
  • まずは使用感を気にします。オイルタイプが好きなので、オイルの中でさらにマスカラの落ち具合が良いものを選びます。
  • 40代です。無香料、洗い流すタイプでミルクかリキッドでメイクとよく馴染むことです。

コスパ

  • 20台後半です。
    私が重視してある点は、①コスパ②クレンジング力③洗い上がりです。
    ①ただ安いものではなく、肌に優しい成分や保湿成分が入っていてお手頃なお値段のもの
    ②ウォータープルーフやティントを使っているので、ポイントリムーバーを使わなくても落ちるクレンジング力
    ③洗い上がりがぬるっとするものが好きではなく、突っ張るタイプも苦手で、程よくさっぱり洗い上がるもの

マツエクOKか?

  • まつげエクステをしているのでジェルタイプ(オイルが入っていないもの)かどうか

洗い上がりの感触

  • クレンジング後の洗い上がりが、つっぱらないかで選んでいます。

口コミ

  • 30代です。肌に優しくて、メイク落ちがいいものを第一に口コミなどを参考にして選んでいます。

優しくてよく落ちるクレンジングを探す

他にチェックしたいページ

【安心感って何?】「脱毛サロンと医療脱毛クリニックどちらに行きたい?その理由は?」の回答をまとめまし...
【SPF値よりも重要なことは?】「日焼け止めを選ぶ際に重視すること」の回答をまとめました。
【子供を連れて脱毛に行く?】「東京都渋谷駅周辺の脱毛サロン、クリニック事情について教えて下さい。」の...
【今どきの流行りの運動法は?】「どんな脂肪燃焼ダイエットをやった?」の回答をまとめました。
【陶器肌美人になる!?】1品5役の多機能クレンジング「夢みるバーム」がベストコスメを受賞しました。(...
【自分で作ると購入するのどっちがいい?】「どんなスムージーでダイエットした?」の回答をまとめました。
【恐怖のタピオカスパイラル!?】「ショッピングモールで買い物しながら、つい食べすぎてしまった食べ物」...
【役立つ回答が見つかる!「しょくびアンケート」】口コミアンケートの回答まとめ
【ニオイよりも気になることは?】「日常生活で汗をかいてつらかったこと」の回答をまとめました。
【脱毛クリニックが多い駅は?】「神奈川県の脱毛サロン、クリニック事情について教えて下さい。」の回答を...
【1番嫌いな毛穴は?】「顔の毛穴のどこが気になる?」の回答をまとめました。
【本当に注意したいポイントは?カバー力や色は好きなものを選んで!】「BBクリームを選ぶ時に重視するこ...

購入する前に

「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。

購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。

商品価格は変更になっているものもあります。

                           

楽天モーション

ホーム画面に追加する

インスタじゃなくSafariなどのブラウザで開いてから「ホーム画面に追加」するとアイコンができるわ
インスタだとメニューにないのよ
しょくびさーち