【美白体験談】緑茶を飲んでシミ・そばかす予防対策(美白ケア)できる?【テレビでコーヒーと緑茶どっちがいい!?】
テレビを見ていたら「緑茶とコーヒーどちらが体にいいのか?」を医師が登場して真面目にクイズ番組形式でゴールデンタイムに話す番組が放送されていました。
凄いものですね。
ダイエット(コレステロール値の上昇を緩やかにする)、美白ケア(シミやそばかすを予防する)、風邪予防、免疫力を高める効果などを検証していました。
もうすでにコーヒーや緑茶のサプリがダイエットサプリには登場して販売されています。
美白ケア(シミやそばかすを予防する)には緑茶のビタミンCがいいそうで、カテキンが風邪予防、免疫力アップなどにいいそうです。コーヒーも燃焼をサポートしたり気道を広げて風邪などの症状にいいなどと、まるでサプリの宣伝のようでした。さらに紫外線に当たると乾燥して小ジワができてしまうから気をつけるようにと「乾燥による小ジワ対策」についても話していました。
そういえば、ここ1年くらい毎日数杯のアイス緑茶を飲んでいますが風邪をひいた記憶はありません。
たしかに風邪はひかなくなりましたが気のせいかもしれません。緑茶のビタミンCが美白ケアにいいというのはびっくりです。そんな少しのビタミンCだけでシミ・そばかすが予防できるなら日本ではほとんどの人がビタミンCを意識して摂取する必要もないのではないでしょうか?
緑茶はジュース類の中で一番売れている商品です。まさか、お茶がこんなに売れるとは思わなかったそうです。ビール会社の人がビールよりお茶をもっと売ったほうがいいんじゃないかということをいっていました。
コーヒーは数年間飲んでいますが、中性脂肪の増加を抑えたり燃焼サポートするという感じはあまりわかりませんでした。
体にいいものって伝統的に長い年月をかけて先人が実践していいと思ったものだったりします。
そんな伝統的な食材から体に良い薬や美容に良い成分を見つけていくことが多いです。それは当然のことです。いきなり化学式を思いついて成分を合成してこれが体にいいということはわからないと思います。
食材は美容健康成分の宝庫です。
他にチェックしたいページ

購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。