そんな化粧水を使っていたら肌は乾燥する!?高い化粧水ほどいいの?
化粧水を使っている女性は9割以上だと思いますが、その中での肌悩みの多くは乾燥肌だと思います。
趣味で、スキンケアのレッスンをすることがありますが、体験に来た方の9割以上は乾燥肌を改善したいと言います。
肌を潤わすための化粧水を使用しているのに、肌が乾燥しているというのはおかしいことだと思いませんか?
にもかかわらず、ほとんどの人がそのまま同じ化粧水を使い続けています。
私はなぜ化粧水を使っても乾燥肌になるのか疑問で調べました。
一般に販売されている化粧水の多くは、ほとんどが水の成分だと知りました。
要はきれいな水がたくさん入っているのです。
お風呂に入って、化粧水をつけずにそのままいたら乾燥しますよね。
お風呂から出て、水を肌につけたところで、上記と同じことだというのはわかりますでしょうか。
それなら、感想するのは当たり前です。
安い化粧水の多くは、ボトルやデザイン、広告に多くのお金をかけて化粧水の中身に注目しているものが少ないのです。
つまり、化粧水の使い方はもちろん、その前に選び方が非常に大切なのです。
高ければいいということでもない。
なので、美容の基礎の基礎の知識として、化粧水の選び方や使い方がもっと浸透するようにしたいところ。
SNSの発信が当たり前になった今、インスタグラムやTikTokでこのような情報を若いインフルエンサーから発信してほしい。
今、調べものをするのはインスタグラムが主だと知った。
さらに使用しているのは10代~20代が多いはず。
若いうちからアンチエイジングに近いスキンケアを取り入れることで30代以降の肌は絶対に違ってくるはず!
可愛い、かっこいい、若手のインフルエンサーによって、面白い動画だけでなく
このような美容の基礎知識を発信できるような環境が増えていくといいと思います。
*本記事は「しょくびさーち」にお寄せ頂いた美容ノウハウを掲載しているものです。
他にチェックしたいページ
購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。