マスク美人とは?
マスク美人とは、コロナ禍という逆境をチャンスに変えて自分の素顔よりもっと美しい顔をもった数ランク上の「美人」だと思わせる「美容のテクニック」だと定義します。
よく、「マスクを外したらがっかりされた」という話がありますが、アンケートをとっても、マスクを外したときに「がっかりされた」人の方が多いという結果が出ています。
これはどういうことなのでしょう?
マスクを着けているときだけキレイな「マスク美人」と呼ばれないためにも理解していきましょう。何か対策が見つかるかもしれません。
マスクを外すとがっかりしてしまう理由は?
顔の下半分の印象はとても大切
これはコロナが流行る前から同じことが言われていたのですが、マスクは顔の半分以上の面積を覆ってしまいます。
そして、顔の下半分というのは皮膚の肉がとても柔らかく、動く部分が多いのでたるんだり、しわができてしまったりして年齢に応じて変化していく部位といえます。
みなさん、美顔器でマッサージしたり、シワ改善美容液を使ったり、リフトアップのジェルを塗ったりととても頑張っています。
また、口元はとても大事です。歯が白く美しく見えるだけでいいと感じるものです。そのため、審美歯科やホワイトニング用の歯磨き粉が人気になっているくらいです。
さらに、リップの色や艶にもこだわっていることと思いますが、これはすべて口元の美しさがその人全体の印象につながるからです。
マスクで顔の下半分を隠せば「個性」が見えなくなる!
ほとんどの人が同じなのですが、顔の上半分はだいたい同じように見えるようになっています。
これはほとんどの人が同じで数パターンくらいしか違いがないのではないでしょうか?
顔の似顔絵を書くときにいくつかの眉毛や目の形のサンプルから選んでいくと本物に近い顔が作れてしまいます。
つまり、顔の上半分だけではほとんどの人の「個性が無い」状態として見えてしまいます。
これでは「つまらない」と思ってしまいがちですが、美人というのは「整った顔」を意味していますのでマネキンの顔のような均一的な顔の方が美人に見られやすいのです。
マスクはアンチエイジングになる!
この女性が血色マスクを着けて顔の下半分が隠れると、、、
10歳から20歳くらい若くなったように見えます。
この写真の女性は年齢の割に顔の皮膚がとても引き締まっていて、もとから若く見えるきれいな女性です。それでも、顔の下半分を隠すと若くなったように見えます。
これは人間の顔は上半分はほとんど骨と薄い皮下脂肪と皮膚でできていて、ほとんどたるんだりしません。
シワもできにくいのです。
それに引き換え、顔の下半分は自在に口まわりを中心にして、上下、回転運動ができる首周り、顎の下などに柔らかい皮下脂肪と皮膚の層が見られます。
これらは動かしやすいように柔らかい肉で覆われているのです。
皮膚や皮下脂肪というのは筋肉と違って鍛えられません。
どうやってもたるんでしまった皮膚や皮下脂肪はそのままになってしまいます。
痩せるか、脂肪吸引で皮下脂肪を減らしたりしないかぎり、垂れ下がった肉は元通りに戻ることはありません。
加齢によりコラーゲンが減ってくるとよりいっそう垂れ下がってきます。
顔の下半分は年齢を表しているといえます。
マスク美人と呼ばれないために!
先ほどお伝えしたようにマスク美人は「個性」が無いことによって「美人」に見えてしまうということが原因の1つだと思います。
個性の無い、平均的な顔をしている人に対して、見ている人は「自分の理想の像」を勝手に思い描いて当てはめてしまうのです。
よく、「いい人そうだから」という理由で人を見た目で信用して騙されることがありますよね?
TVに出ている芸能人や俳優の方もできる限り平均的で均質のとれた顔を持っている人が選ばれています。その方が大勢の視聴者に感情移入してもらえるからです。
マスク美人はそれと同じような理由で起きるものです。
では、どうすれば勝手に「自分の理想の像」を押し付けられずに済むのでしょう?
マスクに個性をもたせる!
パーソナルカラーを気にするようになってイエベ、ブルベ、、というように均一的になりがちなメイクにも個性を活かすようになりつつあります。
でも、マスクを付ける生活習慣が定着したことによって、また「みんな同じ」という状態になってしまいました。
そこで登場したのが、「血色マスク」です。
血色マスクの登場で、「イエベの方」、「ブルベの方」にふさわしいマスクの色などというのが提案されたりしています。
- イエベの方:サーモンピンク、コーラルピンク、オレンジ、黄色いベージュなど
- ブルベの方:青っぽいピンク、ラベンダー、ライラック、ライトグレーなど
楽天市場のおすすめ商品
気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。
|
Amazonのおすすめ商品
気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。
ちらっと見せるマスクの下の素顔にもメイクを忘れない!
マスク生活といいつつも、食事をするときはマスクを外します。
人混みや屋内施設に入ったときだけマスクを着用するという使い方がすすんでいます。
日本でも冬場の通勤、通学の電車はマスク着用率はかなり高かったと思います。
今後はコロナが落ち着いても、マスク常時持ち歩くという習慣が定着することでしょう。
誰だって知らない人の風邪をうつされたくありませんよね?
マスクを着けている時間が長いとは思いますが、一時だけマスクを外す瞬間があると思います。
そういう時に「この人はマスクを外しても美人だな」と感心させるようなメイクをしておくのもとてもいい手だと思います。
リップやメイクが付きづらいマスクを着ける
マスクの素材といえば、ウレタンか不織布ですが、ウレタンはくちばしのようにとがっていて口元に空間ができやすいのですが、不織布のマスクは平べったい形状のためリップやメイクがすぐにマスクに付いてしまうといったことがありました。
また、不織布マスクはウレタンマスクに比べて息が苦しくなりやすいといった問題もあります。
「不快な物質を遮断する」効果としては不織布のマスクの方が断然すぐれていると言われています。
息がしやすくて、物質を遮断してくれるいいマスクが登場しています。
ウレタンマスクの中に不織布のウイルスなどを遮断してくれるフィルターが入っているものです。
「KFマスク」などと呼ばれているものです。
楽天市場のおすすめ商品
気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。
|
Amazonのおすすめ商品
気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。
マスクに付着しにくいメイクを使う
人気のベースメイクも変わってきています。ファンデーションもできる限りマスクで落ちないものが人気になっています。
今まで人気だったものとはだいぶ違うところです。
高級なデパコスメイクが人気だったのも変わってきています。もちろん、有名ブランドからも落ちにくいメイクが登場していきます。
一番簡単な落ちにくいメイクの方法は、BBクリームなどで代用するというものです。
BBクリーム、CCクリーム、オールインワンファンデーションなどと呼ばれているもので、マスクに付着しにくく、一日マスクを着けていてもメイクが崩れにくいものがあります。
そういったものがとてもよく売れています。
また、マスク生活にとって一番の恐怖は「マスク日焼け」です。
これはもう悲惨なことになります。
マスクをするからといってメイクをせずに夏場も元気に屋外で遊んでいたら、、、
マスクの跡と紐の跡が日焼けして残ってしまい、外に出られない、、ということもあるかもしれません。
とくに紐はマスクをしても隠せませんので大変ですね。
このようなこともあってBBクリームが人気になっています。
楽天市場のおすすめ商品
気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。
|
アイメイクにこだわるのは逆効果?
マスク生活になってマツエクやアイメイクの人気も高まっています。
マスクで顔の半分が隠れているため、顔の印象を決めるのはアイメイクだけになったといっても過言ではありません。
鼻が低いのがコンプレックスだといっていた人も一切見えなくなりますのでアイメイクだけですべての印象を決めることができるでしょう。
まつげにこだわるようになると、マツエクよりも自然な自分のまつげが伸びたらいいのになとつくづく思います。
自然に伸びてるまつげの方がキレイに見えるものです。
自然なまつげへの人気が高まって、まつげ美容液も新しい成分のものが色々登場していて悪影響の少ないものが増えています。
ヘアトリートメント、ヘアオイルの人気も高い!
アイメイクと似たような理由なのですが、マスクをすると顔は半分かくれてしまいますが、髪の毛は隠れません。
そして、髪の毛の面積は顔よりもずっと広いことに気が付きます。
後ろ姿を見て美人だと思うような「後ろ姿美人」といわれていたように髪の毛が顔の印象を決めてしまうことも可能です。
そのためか、ヘアオイルなどのヘアケアグッズがとてもよく売れています。
「こんなことまで関係あるの?」
と思っていましたが、意外にもその影響は大きいようです。
楽天市場のおすすめ商品
気になった商品はカートに入れてキープすると後で探しやすくなります。
|
【人気のオイルはニセモノに注意!使い方は?毛髪補修、保護成分】口コミが人気のヘアオイル・トリートメントおすすめランキングは?
マスクによる肌荒れには気をつけて!
マスクも常時装着しているのが当たり前になってきました。
これが一年、二年と長く続いていくとお肌への悪影響も気になるところです。
「肌荒れ」などのトラブルはすぐに問題になることでしょう。
ほんとうにお肌にとっては過酷な状況となってきました。
効果的なマスクは不織布でできています。
この不織布が繊維なので肌には少し硬いのです。
でも、これは「赤ちゃん用のおむつ」などでも同じことです。
いつでも肌に着けているといえば他にもいろいろなものがありますが、とくに赤ちゃんの弱い肌がかぶれないように同じ素材でできた不織布のマスクが発売されています。
これは「スリーアールソリューション」というところで作られています。
これからのマスクは見せマスクとなりそう
マスクもファッションの1つとなって定着したのだと思います。
機能的なものが求められているうちにファッションとなってしまい、見えてもいいという感覚になってそのうちに「見せる」ために着けているという感じになっているのでしょう。
マスクは最初から隠していませんので見せるも見せないもないのですが、これはとてもいい流れです。
デパコスブランドのマスクが登場したらこの流れは加速するでしょう。
誰もマスクをファッションとして使うことを禁止できません。
それが「自由」というものです。
見せてはいけないものではありません。
これからの新しいファッションアイテムの1つになると思います。
他にチェックしたいページ
購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。