【トマトのおすすめランキング!】『トマトに含まれるエスクレオサイドAが動脈硬化を予防する!?』ダイエットサプリはまだ?ダイエット、美肌だけじゃなかった!
東海大学の研究でトマトに含まれるエスクレオサイドAが動脈硬化に効果があるようだということがTV番組で放送されていました。
永井准教授が研究に着手したのは2005年。当時、生活習慣病予防の研究に取り組んでいた熊本大学医学部で、同大薬学部との共同研究を実施したことがきっかけでした。「食品から取り出したさまざまな物質を使って、動脈硬化の発症過程に効果があるかどうか調べるなかで、EscAの効果を発見しました」 |
TVとはエンターテインメントの1つです。巷の噂話と同じようなものですのでこの成分を探して飲んだりしても意味はないと思います。
トマトのおかげで動脈硬化が防げるかも?
トマトに含まれるエスクレオサイドAが血管にこびりついた悪玉コレステロールを剥がしてくれるような効果があるようなのです!
すでにダイエットや美肌効果はあるといわれているのにさらにこんなことがわかったらみんなでトマトを食べてしまいますね。
トマトにはたくさんの体に有益な成分が見つかっています。
- カリウム
- リコピン
- グルタミン酸
- オスモチン
- 13-OXO-ODA(*1)
- エスクレオサイドA
*1 京都大学と日本デルモンテ株式会社の研究「No.056京大でトマト中に脂質代謝異常改善に有効な成分発見」(IME医療教育研究所)より
これはトマトが赤くなったら医者が青ざめるということわざがあるくらい、医者いらずの食べ物として有名ですが、トマト好きな自分もここまであるとは思いませんでした。
とくに、
- オスモチン
- 13-OXO-ODA(*1)
- エスクレオサイドA
この3つの成分は特別ですね。研究されるだけの特別な効果があって他に無く、医薬品、健康食品、美容化粧品などに使用されそうな成分ですね。
というわけで、おすすめのトマトランキングは?
と言いたい所ですが、そういう記事ではありません。
ほんとうにトマトを愛してやまない愛好家なので純粋にトマトへの敬意を払いたいと思って書いています。
自称トマトの専門家としては、やはり、おすすめするならどういうトマトを食べれば効果が高い可能性があるか?
ということだけお伝えします。
- 赤いミニトマト
です。
これは大きなトマトは少し色が薄くてピンク色ですよね?
これは皮が薄く改良され皮が透明だからです。
赤いミニトマトは皮が厚く黄色い色をしています。
ピンク色の果肉と黄色い薄皮が合わさって赤く見えるのです。
これが赤く見える理由です。
このミニトマトの赤く見える皮にもリコピンなどの成分が豊富なのですが、中の果肉やゼリー室も赤く濃くなっています。
これが答えです。
この赤いミニトマトを食べればもっとも効率的にトマトの有用成分を摂取することができるでしょう。
しかし、エスクレオサイドAは加熱したら駄目なんですって!
だから生でそのまま赤いミニトマトを食べてください。
自分で育てる人は『千果(ちか)』などのようにもっとも流通している赤いミニトマトが一番丈夫で簡単でいいと思います。
もう、トマトはネットで売れないの?
薬機法が新しくなって、医薬品とみなされるようなものや医薬部外品とみなされる品の効果、効能を体験談として書いたらいけないのだそうです。
食品であっても実質的に医薬部外品とみなされるものは医薬部外品の扱いなんだそうで、、、
ほんとはちょっとだけ無理がある法律です。
だって、効果や効能を伝えられないで商品をどうやって売れっていうのでしょうかね?
そうなると、トマトもすごい医薬品みたいな効能があるのでもう、ネットでトマトが美味しくて健康になってダイエットになって美肌にいい!って書いたら法律に触れるんでしょうかね?
ある意味楽しい話でもあります。
トマトはいっぱい食べるとお腹が痛くなってトイレに行きたくなる!
=
便秘に効く?
これじゃ、医薬部外品扱いになるのでしょうか?
ほんと、そうなったらスーパーの棚で売れなくなってしまいます。100円のトマトの缶がドラッグストアで1000円くらいになってしまいます。
*ほんとうにこんなことにはなりません。
生のトマトを沢山食べるとお腹が痛くなる!=それはサプリの出番です!
ジュースでもいいようですが、あまりたくさん生のトマトやジュースを飲むとお腹が痛くなります。
これは平気な人は平気です。自分も昔は平気でしたが今は駄目ですね。
こういうときはトマトサプリがいいんです!!!
というわけで、トマトサプリのおすすめランキングを今度作ってみたいと思います。
まだ、販売されているかもよくわかりません。。。
トマトのダイエットサプリはまだ?
おすすめの人気のダイエットサプリには今の所まだ登場していません。
早く登場を待ち望みますが、実際トマトジュースだけ飲んで生活すれば痩せそうではあります。しかしどうなるか分かりません。昔はトマトジュースを大量に飲んでいましたが、今はお腹が痛くなってしまいます。というよりは、ジュースは平気なのに生のトマトだとだめなようです。加熱、濃縮還元などが違いがあるのでしょうか?
トマトの皮が入っているとお腹が痛くなるのでしょうか?これを利用してダイエットサプリを作ったら画期的ですね。
トマト食べたらいいだけですが。
他にチェックしたいページ

購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。