シャンプー前のトリートメントって効果あるの?
ゴクビというシャンプーがあります。
元々は化粧品のメーカーにいらした島崎順子さんが監修のシャンプーで、他にもヘアオイルとかトリートメントも扱っています。
ちょっと他のメジャーなシャンプーよりも高額の為、購入は迷っていたのですが、「髪に悪い成分は使っていない」と読んでから購入してみることにしました。
ゴクビにはトリートメントもあり、これがシャンプー前に使用すると良いそうです。
もちろん普通にシャンプー後に使用しても大丈夫です。
そして、トリートメント後に蒸しタオルで髪をくるんで数分おくと、とても良い仕上がりになります。
ゴクビを使ってから、カラーリングがもつようになり、抜け毛が減りました。
そして指通りの良い髪になり、美容師さんにも、「シャンプー変えました?」と聞かれます。
シャンプーが少量で良いこと、などを考えますと、逆に安いかも知れません。
少し残念なのが、経費の都合で詰め替え用がないので、その都度ポンプサイズを買わないといけませんが、三か月はもつので、高くはないな、と感じています。
親しい友人や家族にすすめると、誰もが、「こんなシャンプー知らなかった」と言います。シャンプー前トリートメントのことも教えてあげます。
勝間和代さんが、特に美容家ではありませんが、「女性は顔を気にするよりも、髪の印象を整えて、マメに美容院に行くべき」と言っていましたが、髪の印象は大切だ、という意味なんだと思います。
ゴクビのシャンプーとトリートメントとタオルドライをするようになって髪のボリュームも変わりました。
なぜだかカラーリングの回数も減り、排水溝につく、抜け毛が減ったのには感動致しました。
使った人にしか分からないと思います。皆さんも是非使ってみてください。読んでくださり、ありがとうございました。
*本記事は「しょくびさーち」にお寄せ頂いた美容ノウハウを掲載しているものです。
他にチェックしたいページ
購入する前に
「しょくびさーち」ではネットに掲載されているアイテムの評価レビューを独自基準によりまとめています。★5と★4がとくにおすすめです。
購入するショップからどのようなセットや量を購入するか確認しましょう。
商品価格は変更になっているものもあります。